「習チケ♪プレミアム」デジタル商品券・紙商品券は、2023年2月28日(火)23時59分にて利用期間が終了しました。
※使用期限を過ぎると残高は無効となります。また、残高の返金なども一切承ることができません。
「習チケ♪プレミアム」デジタル商品券・紙商品券は、2023年2月28日(火)23時59分にて利用期間が終了しました。
※使用期限を過ぎると残高は無効となります。また、残高の返金なども一切承ることができません。
習チケ♪プレミアム デジタル商品券(再販売)のお申し込みは受付を終了しました
2月7日以降に商品券が使えるお店はこちら
デジタル商品券が使えるお店はこちら
紙商品券が使えるお店はこちら
利用可能店舗を一覧表で見る
Googleマップで見る
飲食で探す
小売りで探す
コンビニで探す
美容で探す
医療で探す
その他サービスで探す
習チケ♪プレミアムの使用に係る制限
(1)使用可能期間の制限 令和4年度習志野市プレミアム付き商品券「習チケ♪プレミアム」(以下「本商品券」という。)は、使用可能期間に限り使用することができます。使用期限は2023年2月28日(火)です。
(2)使用可能店舗の制限 本商品券は、加盟店店頭での物品の購入又は役務の提供(以下「物品の購入等」という。)に限り使用することができます。(市が予め認めた場合を除く。)
(3)購入可能物品等の制限 本商品券は、次に掲げる目的のために使用することができません。
ア 不動産、有価証券及び金融商品の購入
イ たばこ(たばこ事業法第2条第1項第3号に規定する製造たばこ、同法第38条第2項に規定する製造たばこ代用品のほか、加熱式たばこの本体やパイプ等の喫煙具、電子たばこその他これに類するものをいう。)の購入
ウ 切手、官製はがき、金券、旅行券、乗車券、プリペイドカード、各種チケット、貴金属その他の換金性の高いものの購入
エ ウェブサイトで注文した物品等に係る支払い(例:オンラインストアで注文した物品に係る店頭支払い)
オ 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条第1項第1号、第4号、第5号及び第5項に規定する営業に係る支払い
カ 事業活動に伴って使用する原材料、機器類、仕入れ商品等の購入
キ 国、地方自治体への支払い
ク 電気、水道、ガス、電話その他の公共料金に係る支払い
ケ 医療保険、介護保険等の一部負担金(処方箋が必要な医薬品を含む。)の支払い
コ 特定の宗教・政治団体に関わる取引及び公序良俗に反する取引
サ 換金及び金融機関への預け入れ
シ 消費拡大につながらない等、市長が不適当と認めるもの
(4)つり銭の制限 使用された本商品券の額面価格が、購入した物品等の価格を上回るとき、当該上回る額に相当する金銭(つり銭)は払い戻すことができません。
(5)返品の禁止 本商品券を使用して購入した物品等は、原則として返品することができません。
(6)転売等の禁止 本商品券は転売、譲渡又は換金を行うことができません。ただし、市が定める方法により加盟店が行う換金を除きます。
(7)再使用の禁止 一度使用された本商品券は、市が定める方法による換金以外の目的で使用してはいけません。
※習チケ♪プレミアムは2023年2月28日(火)に終了いたしました※
習志野市では、物価高騰による市民の負担感を軽減することにより、新型コロナウイルス感染症の影響などによって停滞した地域経済の活性化を図るため、20%お得なプレミアム付き商品券「習チケ♪プレミアム」を販売します。 ウィズコロナ時代に向けた安全・安心な環境づくりを目指し、デジタル商品券(電子券)の再販を実施します。 【商品券の概要】
■発行種別 (1)当初 ①デジタル商品券(以下「電子券」という。) ②紙商品券(以下「紙券」という。) (2)再販売 電子券のみ ●発行数量 1.デジタル商品券(電子券) 42,000セット 1円単位で使用可 ※申込み上限に達し次第終了(先着順) 2.紙商品券(紙券) 18,000セット 500円単位で使用可(つり銭なし) ※再販売は無し ●購入・申込上限 (1)当初 一人につき4セット(電子券・紙券の合計) (2)再販売 一人につき4セット(当初分を含まない) 2022年12月に当選している場合、一人につき最大8セット(当初4セット+再販売4セット)となります。 ●販売価格 1セット5,000円(券面6,000円分) ●対象者 習志野市内在住・在勤・在学 ●使用期限 2023(令和5)年2月28日(火曜日)23時59分 【購入申込み方法】 ●申込期間 2023年1月13日(金)正午 ~ 2月10日(金)17:00まで(無くなり次第終了) ●申込方法 1.デジタル商品券 専用ウェブサイト ●購入手続き期間 2023年1月13日(金) 〜2023年2月28日(火)正午まで
商品券の使用方法
【デジタル商品券】 ①当選された場合、メールにて購入URLをお送りします。
②購入URLからお支払いを完了されますと、商品券URLが発行されます。画面に表示される他、メールでも送付されますので大切に保管してください。
③使用される際には加盟店のレジにて、商品券URLからチケット画面を開き、加盟店にある「専用QRコード」を読み取ります。
④使用する金額を入力して、店舗スタッフさまの確認を受けて「支払い完了」の画面まで進めてください。
【紙商品券】 ①申込後にご当選された方に、郵送にて紙商品券500円×12枚×当選申込分をお送りいたします。
②紙商品券は加盟店にて、500円分としてご利用いただけます。おつりはでませんのでご注意ください。
③別途コンビニ払いの払込票が届きましたら、お近くのコンビニでお支払いしてください。
※各加盟店で「デジタル商品券」「紙商品券」のどちらが利用できるかは本サイトで検索いただくか、店舗スタッフ様へお尋ねください。
注意事項 ●有効期限は、令和5年2月28日(火)までです。チケットに表示されている「有効期限」をよくご確認ください。 ●お申し込み後のキャンセルはできません。購入したい金額にお間違いがないかよくご確認のうえ、お申し込みください。 ●購入申込みがあった順(先着順)に受付・審査・決定を行いますが、審査には時間を要します。申込みから10日が経過しても通知が届かない場合は、事務局までお問い合わせください。 ●商品券を使用できる加盟店を確認してからお申し込みください。 ●各加盟店で「デジタル商品券」「紙商品券」のどちらが利用できるかは本サイトで検索いただくか、店舗スタッフ様へお尋ねください。
お問い合わせ先 習志野市プレミアム付き商品券事務局 0570-055-059
月曜日~金曜日(祝日を除く。) 9時~17時 土・日曜日、祝日(年末年始を除く。) 10時~15時 https://support.gigi.tokyo/contact/contact01/